2013年07月07日
7月27日(土)第2回ブルーリボンデモin金沢 正式決定!
デモ 街宣の道路使用許可書、香林坊アトリオの設備使用届、玉川公園使用許可書 すべて許可がおりました。
正式に第2回ブルーリボンデモin金沢 拉致被害者の早期全員救出を願う国民大行進の開催を発表します。
7月27日 (土)
【デモ行進】 現場責任者 1ku(いっく)
13:30 集合 14:00 出発
集合場所 玉川公園(玉川図書館裏)
【街宣署名活動】 現場責任者 斎木伯彦
開始予定 15:30(デモ行進終了時間により若干変更があるかもしれません)
【注意事項】
・雨天決行(豪雨の場合は中止の可能性もあります。)
・旗の持ち込みは日章旗のみでお願いします。
・団体名の入った幟はご遠慮ください。
・プラカードは民族差別的な表現はご遠慮ください。
・コール内容に伴わないヘイトスピーチもご遠慮ください。
・当日ネット配信の生放送を予定しております。 顔出しNGの方はサングラス、帽子、マスクなどで対応ください。
・当日は猛暑の可能性が高いです。各自水分補給などの熱中症対策をお願いします。
ブルーリボンの持ち込み歓迎。(こちらでも用意してあります)
日の丸に取り付けたり、腕に括ったり、スカーフのように巻いたり・・・
色々な形のブルーリボンで沿道の人にアピールしましょう。
この国が本気で拉致問題に取り組むようになるまで、私たちはこのデモ行進を続けます。
金沢から北陸からそして全国からの参加者をお待ちしております。
主催 北陸3県有志の会(行動する北陸)
1ku 長江 ピノ こうせい としやん まつよ 斎木伯彦 アイカム きのこ GomatiC(順不同)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック